ゲーム攻略サイトを作るならゲームウィキ.jp!
wiki作成(無料)
ログイン
eFootball研究所
「eFootball ×戦術」がモットーの攻略ブログ
全投稿一覧
初心者向け
人選解説
戦術解説
ガチャの確率
FPまとめ
eFootball研究所
人気記事ランキング
人気記事ランキング
デコイラン徹底解説 ~パスコースを創るストライカー~
はじめに 今回はプレースタイルデコイランについて解説したいと思います。 ウイイレではフィルミーノやミュラーに代表されるプレースタイルです。 公式の説明を見てみると ということですが、短い文章ではなかな...
2020/11/26 09:00:00
インサイドレシーバーの使い方
はじめに 先日プレースタイルがインサイドレシーバーのIMアルシャヴィンが登場しました。 ということで今回はインサイドレシーバーが光る起用法を紹介したいと思います。 インサイドレシーバーの起用法 おすす...
2021/04/20 09:00:00
可変式4231 人選&戦術解説
はじめに きょう解説するのは可変式4231です。 スタート時は4231ですが、攻撃の中で3241へとフォーメーションを変えるシステムです。 ウイイレでわざわざ可変する必要性は薄いですが、ロマンがあって...
2021/05/26 09:00:00
天才ヨハン クライフのサッカー
はじめに この記事ではクライフの現役、監督時代軽くを振り返りつつ、クライフが監督時代に着手したフォーメーション(クライフ式343)の紹介や、それをウイイレで可能にする監督も紹介します。 人選解説は別の...
2021/02/02 09:00:00
ポゼッションの究極系。ルイス アルベルト ロマン人選&戦術解説 前編
はじめに 今回は前編ということで主に戦術を見ていきます。人選解説はまた後日記事にします。 まず今回使用するロマン監督(ペップ グアルディオラ)の特徴を見ていきます。 戦術タイプはポゼッション DFライ...
2020/08/05 17:42:29
フォーメーション分析 4222編
はじめに 今回はフォーメーション分析4222編ということで、4222を使う上での強みや弱みを考えてみたいと思います。 4222の強み 前線からのプレッシング 4222は中央とサイド、前線と中盤にバラン...
2021/05/11 09:00:00
3バック&5バックのCB人選解説
はじめに 今回は3バックとファイブのCBにフォーカスした人選解説をしたいと思います。 2021/4/07現在のウイイレアプリは3バック&5バック環境と言えます。 疑似3CFの監督の多くは、3バ...
2021/04/07 09:00:00
3トップの組み方解説 ~9.5番で点を取る~
はじめに 今回は433の3トップの部分に焦点をあてて、おすすめの組み方を紹介したいと思います。 今作も相変わらず4312を使う人が多いですが、433もかなり高火力で4312に強く出れるという強みもあり...
2020/12/17 09:00:00
なぜeFootball(ウイイレ2022)は炎上したのか
はじめに 9月30日、eFootball™が正式リリースされました。 ところがどっこい、蓋を開けてみれば大炎上でした。まあ内容を見ればそれもやむを得ないと思います。 この記事ではなぜ炎上...
2021/10/01 09:00:00
タイプ別ゼロトップ まとめ
はじめに 今回はゼロトップ、偽9番についてまとめていきます。 ゼロトップの正確な定義は良く知りませんが、ここではウイイレにおいて点を取ること以外の仕事もこなすFWによる戦術、といった意味合いで使います...
2021/04/21 09:00:00
ポゼッションの究極系。ルイス アルベルト ロマン人選&戦術解説 後編
はじめに 今回の記事は後編になります。前編はこちら。 前回はルイスアルベルトロマンによるポゼッション戦術の解説をしました。今回はそれを実現するための人選解説をしていきます。 人選解説 3トップの人選 ...
2020/08/08 11:05:04
4222人選&戦術解説 後編
はじめに この記事は後編です。前編はコチラ。 前編では主に4222での戦い方を解説しました。後編では、人選解説をしていきます。今回紹介するスカッドはこんな感じです。左サイドからの攻撃に重点を置いたスカ...
2020/10/05 14:00:00
4222人選&戦術解説 前編
はじめに 今回は4222人選&戦術解説ということで、前編では4222での戦術を解説していきます。人選解説は後編で。 ちなみにスカッドはこんな感じです。 レジェンドとアイコニックまみれですね。 戦術解説...
2020/09/28 13:34:02
ティキ・タカするための監督と人選
はじめに 今回のテーマはティキタカ。 細かくパスをつないでのビルドアップからの崩しを目標にします。 ティキタカと言えば、ペップ グアルディオラのバルセロナが有名です(多分)。 ということで今回は、バル...
2021/01/05 09:00:00
縦関係2トップのススメ
はじめに 今回は縦関係の2トップの強さを再発見したので軽くまとめたいと思います。 バイエルンのフリック監督が基本的にこのフォーメーションなのでプリセットマッチデイで使う方も多いのではないでしょうか。 ...
2021/04/20 09:00:00
ハラベ ラポルタ人選解説
はじめに 今回の人選解説はハラベ ラポルタ監督。 現実のビエルサ監督です。 この監督を使う理由や考え方などはこちらの記事で紹介してます。 天才ヨハン クライフのサッカー ロマン+リアル クライフ式34...
2021/02/03 09:00:00
ハンジフリック戦術解説
はじめに 今回はハンジフリックの戦術解説をしていきたいと思います。 特徴的な形の4222の監督です。 STがトップ下になることでラインブレイカーを置いても適切な距離感を保ってくれるのがこの形の特徴です...
2020/11/10 09:00:00
ウイイレアプリのウィングバック論
はじめに 今回はウィングバックについての記事です。 ウィングバック(WB)とは言うと3バックのサイドハーフになります。 攻守にわたってサイドでカギとなるポジションですが、ウイイレではどのような選手を起...
2021/04/09 09:00:00
メッシをフリーにするためのフォーメーションと戦術
はじめに 今回は先日登場したIMメッシにスポットを当てていきたいと思います。 といってもメッシ以外の選手でも十分通用する考え方です。 ドリブルがよっぽど得意でない限り、メッシを活かすにはメッシをフリー...
2020/11/18 09:00:00
究極戦術 ダブルゼロトップ
はじめに 今回は革新的な戦術、ダブルゼロトップを紹介します。 中盤での圧倒的な数的優位、流動的組み立てとフィニッシュとロマンあふれる戦術です。その分守備は難しくなりますが、使ってみると楽しいと思います...
2021/04/27 09:00:00
人気記事
デコイラン徹底解説 ~パスコースを創るストライカー~
インサイドレシーバーの使い方
可変式4231 人選&戦術解説
天才ヨハン クライフのサッカー
ポゼッションの究極系。ルイス アルベルト ロマン人選&戦術解説 前編
フォーメーション分析 4222編
3バック&5バックのCB人選解説
3トップの組み方解説 ~9.5番で点を取る~
なぜeFootball(ウイイレ2022)は炎上したのか
タイプ別ゼロトップ まとめ
もっと見る
最近更新された記事
eFootball (ウイイレ2022)への大型アップデートは来年春に延期
2021/11/05 10:46:25
なぜeFootball(ウイイレ2022)は炎上したのか
2021/10/01 10:43:01
ウイイレ2022(eFootball)アイコニック引き継ぎ情報,その他 まとめ
2021/09/03 20:51:21
ウイイレ2022新情報まとめ
2021/09/03 15:35:44
確率で見るIM(アイコニック)ガチャ 7/29~ ユナイテッドIM
2021/07/29 17:50:19
もっと見る
カテゴリー
ガチャの確率
(48)
人選解説
(25)
使い方シリーズ
(29)
初心者向け
(3)
戦術解説
(57)
未分類
(32)
監督紹介
(6)
選手能力&ガチャ解説
(129)
年月別記事
2021年
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年9月
(1)
2021年7月
(6)
2021年6月
(14)
2021年5月
(35)
2021年4月
(32)
2021年3月
(28)
2021年2月
(23)
2021年1月
(27)
2020年
2020年12月
(36)
2020年11月
(40)
2020年10月
(19)
2020年9月
(14)
2020年8月
(3)
2020年7月
(23)
最近のコメント
ルンメニゲとラッシュフォード 使い分け徹底解説
ただの人間 より
ルンメニゲとラッシュフォード 使い分け徹底解説
;iuyuygfrtf より
3バック&5バックのCB人選解説
color より
3バック&5バックのCB人選解説
匿名 より
可変式4231 人選&戦術解説
color より
×
最近のコメント