今回は先日のFPで登場したパヴァールの使い方のついて解説していきます。
まずパヴァールの特徴は以下の通りです。
注目すべきは守備的SBというプレースタイル。なかなか珍しいプレースタイルであり使っている人もほとんど見かけません。
その理由として考えられるのはサイドCB、つまりSBの位置でのCB起用が流行していることです。サイドCBは守備が堅いように思えて実際そうではなく、いくつか弱点があります。その弱点を補えるのが守備的SBだと思います。
サイドCBのメリットは次のようなものがあります。
一方デメリットもあります。
これらを理解したうえでパヴァールの使い方を見ていきます。
パヴァールを使うには中央攻めや(ロング)カウンターの監督がおすすめです。例としてはサントス、バルブエナ(シメオネ)、アルカイデなどです。このことは「極・サントス人選解説」で少し説明しました。
攻撃参加が無い守備的SBは中央攻め(SBが上がる必要性は薄い)やロングカウンター(前線だけが攻撃を完結)に向いているというのは何となくわかると思います。ただこれだけではサイドCBと変わりありません。守備的SBのメリットはサイドCBのデメリットを一挙に解決できることにあります。
守備的SBは当然SBなので過剰にサイドにスペースが空くことはありません。ボールを奪った後やビルドアップに関してもSBの位置に人がいることで事故率はグッと減ります。
今回はパヴァールの使い方と題して守備的SBの使い方になりました。サイドCBは確かに守備は堅いですが、それなりのデメリットもあります。攻撃しないSBを考えるときに守備的SBという選択肢も悪くないと思います。
他の「使い方シリーズ」はこちら
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。